ボディへの左アッパーカットのコツ
ボディへの左アッパーカットが上手く打てますか?このパンチは近距離から打たれることが多い顔へのアッパーカットに比べ、遠くから打たれることが多く、それだけスピードある動きが必要になります。
難易度は高いですが、溜めこまれたパンチ力の破壊力は凄まじいものがあります。
その為、一連の攻撃パターンの一つとして、フェイントからみぞおちなどのコンビネーションの中で使うと相手の反撃の恐れも薄れるので効果的でしょう。
また、こちらにくるパンチの動きを、片手で払って軌道を変えるパーリングから、一瞬あいた脇腹に打ち込めのも有効です。
そんなボディへの左アッパーカットの打ち方は、基本の姿勢から前足に体重を移動させ、同時に上半身もわずかに左斜め前に傾けます。
そして、左拳を相手のボディから斜め上に向かって突き上げるように打ちます。この時に的確にヒットさせるには、素早く相手のサイドに出ることです。そうすることで狙うポイントに近づけます。
更にパンチを打つ時には、肩をしっかり内側に入れるのがコツです。体の捻じりの遠心力のパワーを最後に腕に伝えていくのが肩になるので、ここをスムーズに入れていけば、パンチのスピードがグッと上がるからです。
ただ、アッパーは真下からと思っている人も多いものですが、プロの選手を見てみるとフックと見間違うような位置から打ち込まれることもあります。
>基本は下からですが、実戦ではこだわらずにパンチのスタイルは柔軟にかえることも必要でしょう。
なお、打ち終わったら元の体勢に素早く戻り、右拳でしっかり顔のガードをしましょう。